Quantcast
Channel: 水の門
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2178

『風の日に』より

$
0
0
中野菊夫の歌集『風の日に』を読了。目に留まった歌を引いておきます。


・いく日か人をにくみてゐたるとき記憶あらたなりサマリヤの井戸
・焼けざりし教会ありてならす鐘日がすみの中に今日はきこゆる
・戦捷(せんしやう)を祈りし鐘の音想ふとき戦争防止祈禱会のビラ
・ライ予防資金募集に映画あり教会近くビラが貼られて
・たたかひを拒否しわれらがゐるときに平和を願ふ祈禱会あり

・螢光燈の下なる茶房唐突にライ園に胸やむ友を訪ひたし
・ライ園より迎への手紙くる春を一つの区ぎりとして訪ひゆかむ
・にくしみを訴ふるもの少くて沖繩よりの手紙も然り
・くり返へし神を説きゐる一団が乗りすてし車に町の子らよる
・うしろより追ひくる如くマイクにて神を信ぜよといふ異国音

・歌うたひ神をたたふる一団にゆき合ひてますますみじめなる宵
・旗かかげ神を信ずる人集ふあたたかく炉に火はたかれゐて
・かがまりて靴のフックをかけてゐる妻に言ひさしてやめしひとこと
・角々に鳴る盲導鈴今日くればぬりかへられて音変るなし
・あたらしき教会堂のかたへすぐ花ぞのなりしこの一区劃

・室(むろ)咲きの花かざられて歌会あり盲(めし)ひなれば歌をよみくれといふ
・手を引かれ入り来し一人座につけば盲(し)ひし横顔を光に向くる
・若葉より若葉におちて音もなく午後よりきたるライ園の雨
・傘たたみ入り来し一人盲(めし)ひなれば杖も揃へて堂に上り来ぬ
・こまごまと園の経理の不正のさまききゐたりもぢずりの花咲ける芝

・全国よりあつまり今日は議すといふライ患者同盟会議あり

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2178

Trending Articles