Quantcast
Channel: 水の門
Browsing all 2177 articles
Browse latest View live

気晴らしで聴いた曲などがきっかけで、ふと纏まる。

消えそうな素案を寝かす。化けるまで大事に大事にしていきます (とど) 2022年7月24日 作歌。 *下句はお題

View Article


眼福〜♫

家影と朝焼けのあり水鏡 (とど) 2022年6月15日 作句。

View Article


告白し切るのはムリ!省察やめちゃまずいけどね…

疚しさを全部言語化して言えと?神といえどものぞきはのぞき (とど) 2022年7月17日 作歌。 *下句はお題

View Article

敗戦忌に寄せて。

黙祷を包む蝉声 目を開けてあの日と同じ空を見ている (とど) 2022年8月14日 作歌。 *下句はお題

View Article

少年マンガ風に読み換えてみて。

「愚かさはよくご存じ」という詩編 控えめながら漂う下品 (とど) 2022年8月7日 作歌。 *(新共同訳 詩編69編6節) 神よ、わたしの愚かさは、よくご存じです。罪過もあなたには隠れもないことです。 ※ 下句はお題

View Article


最終的には自分で気づくしかないのよね…

トラウマを語り出すのは妬みから。見えているけど見えない素振り (とど) 2022年7月24日 作歌。 *下句はお題

View Article

テレビがauthorizationになっちゃってるって…

旗色のよい人たちに加勢してテレビのコメントなぞるだけの人 (とど) 2022年8月21日 作歌。 *上句はお題

View Article

来たりもんに職を奪われたくないんだね…

この辺じゃ地元民しか採らぬこと知らない方が幸せだった (とど) 2022年7月24日 作歌。 *下句はお題

View Article


剣呑。

たまらなく思う秋あり剣呑に圧する人の支配欲には (とど) 2022年8月21日 作歌。 *初句・二句がお題

View Article


母の忠言。

死にたいと独話するなら置き換えよ「あと◯年」と治療済むまで (とど) 2018年5月25日 作歌。

View Article

#通読+α 2022年8月分まとめ

◆8月31日 (母教会を)離れた人による母教会への恨みつらみは、『信徒の友』の過去の特集にもFEBCの某日の礼拝説教にも出てきたけど、何かそれらは母教会の運営方法への恨みが多かったな。でも私が母教会で一番困ったことは、あれこれの指示より「どうスケジュールしたら良いですか?」って祈っていいと教えてくれなかったこと。    ↓  ↓  ↓ <新共同訳 箴言19章21節>...

View Article

呟きつつもすべきことを。

死を希うつぶやき口に押し戻し風呂桶みがく新涼の昼 (とど) 2015年9月10日 作歌。

View Article

顧客相手だから断れぬのをいいことに。

保険屋の来るたびお古わたす母 (とど) 2022年7月15日 作句。

View Article


戻り梅雨。

さざんかの葉に斑の入りて戻り梅雨 (とど) 2022年7月15日 作句。

View Article

ウイダーinゼリー。

売れ行きの良い飲むゼリーの発注に年配パートが「ウィンタミン」とメモ (とど) 2014年5月3日 作歌、2022年8月17日 改作。

View Article


論難よりも初蝉を…

教団の追求の声さわがしきテレビを離れ聴ける初蝉 (とど) 2022年7月15日 作歌。

View Article

徐々に打ち解けて。

緑蔭や若き主治医に親しみて (とど) 2022年7月15日 作歌。

View Article


四時ごろに起き出して。

朝曇ドレナージ為す窓辺より (とど) 2022年7月15日 作句。

View Article

今度は咲いてる時に。

物憂き日のがれ来た道沿いにある露草の蕾よ また来ます (とど) 2022年7月15日 作歌。

View Article

食い物にしようとする人達ばかり…

あの場所で生きのびる技は分かってた 多い船頭に生き血吸われて (とど) 2022年8月14日 作歌。 *上句はお題

View Article
Browsing all 2177 articles
Browse latest View live