↧
ペンテコステに寄せて(2012年の証)
以下は、2012年のペンテコステ前に所属教会の当時のメッセージブログ(ケロログ←今は存在していない)に載せた証の文章です。 * * *...
View Articleあくまでオプション…だが要求は増すばかり。
教会の奉仕をこなす 家事はほぼ母の為せるを人は知らない (とど) *「奉仕を」に「オプション」とルビ 2019年2月25日 作歌。
View Article#通読+α 2021年6月分まとめ
◆6月7日 午後は本当は教会に週報などを取りに行きたかったが、テンション高くて見合わせる。ま、自業自得感はある。 ↑ ↑ ↑ <新共同訳 箴言18:21> 死も生も舌の力に支配される。舌を愛する者はその実りを食らう。 * * * <新共同訳 ガラテヤの信徒への手紙6:7>...
View Article書評(2):北村絢子『こころ 曇りのち青空〜Dr.あやこ 精神科医の処方箋』
北村先生は、私の通う精神科の医師である。一時期、【アフタークリニック】という会員制のネット心療相談室を主宰されていたこともあり(三年間)、私のことは日常生活・服薬状況・趣味・信仰心など、定期的な精神科通院だけでは知り得ない面までご存知なので、月一の受診の際は打てば響くような対応をしていただけており、こう言っては何だが《共闘関係》のような良い関係を築けている。...
View Article父がいかに酷いか聞くのが子の役割、と。
愚痴の聞き役として産み落とされた君の笑顔を初めて見たよ (とど) 2021年7月11日 作歌。 *付句のお題は下句だが、元々の題は<初めて君の笑顔を見たよ>。当ブログ掲載に当たり、改変。
View Article