① 聖句ポストカードを二枚作成できた。感謝。
② 夏野いづみさんの『お月さん、とんでるね:点頭てんかんの娘と共に生きて』を読了できた。感謝。
③ クローゼット内の書棚を詰めて、ある程度のスペースを確保し、『信徒の友』バックナンバーの切り抜きを入れたクリアファイルを納めた。これで、雑誌の切り抜きを仕舞える場所ができたので、また思いついたら雑誌の断捨離を行える状態になった。感謝。
④ 午後一で、2/18に礼拝欠席された「こひつじの会」メンバー宛ての一筆箋を清書し、ペンテコステのスキット台本(原案)と共に封筒に入れ、教会へ。その方のBOXに入れてこられた。感謝。
⑤ その後に最寄り図書館に寄って、某短歌入門書と、絵本を四冊(内、二冊は英語)を借りてこられた。感謝。
⑥ 帰宅してひと息ついたタイミングで、短歌結社の元先輩である教会員から電話があり、今どういう状況か、から始まって、私の短歌の持ち味、さらに短歌界のことまで、ざっくばらんに語り合えた。感謝。
② 夏野いづみさんの『お月さん、とんでるね:点頭てんかんの娘と共に生きて』を読了できた。感謝。
③ クローゼット内の書棚を詰めて、ある程度のスペースを確保し、『信徒の友』バックナンバーの切り抜きを入れたクリアファイルを納めた。これで、雑誌の切り抜きを仕舞える場所ができたので、また思いついたら雑誌の断捨離を行える状態になった。感謝。
④ 午後一で、2/18に礼拝欠席された「こひつじの会」メンバー宛ての一筆箋を清書し、ペンテコステのスキット台本(原案)と共に封筒に入れ、教会へ。その方のBOXに入れてこられた。感謝。
⑤ その後に最寄り図書館に寄って、某短歌入門書と、絵本を四冊(内、二冊は英語)を借りてこられた。感謝。
⑥ 帰宅してひと息ついたタイミングで、短歌結社の元先輩である教会員から電話があり、今どういう状況か、から始まって、私の短歌の持ち味、さらに短歌界のことまで、ざっくばらんに語り合えた。感謝。